PROGRAM

仙台市の運営する支援プログラムをご案内します

  スタートアップステージ
伴走支援

スタートアップ創出集中支援プログラム

研究開発型スタートアップ育成

SOCIAL IMPACT BOOSTER(SIB)

SENDAI SOCIAL SEED

技術シーズ開拓・経営人材マッチング事業(EIR)

CxO候補人材マッチング

仙台ヘルスケアスタートアップ実証推進拠点

支援拠点

仙台スタートアップスタジオ

東北大学連携型起業家育成

海外展開

仙台グローバルスタートアップ・ハブ

スタートアップシティ・グローバルチャレンジプログラム

SENDAI TOHOKU Expansion Program(STEP) SEEDコース

SENDAI TOHOKU Expansion Program(STEP) GROWTHコース

グローバルビジネス人材育成事業

外国人・留学生向け起業支援「仙台グローバルラウンジ」

アントレ

小中高生アントレプレナーシップ醸成

高校生等向けIT・AI活用プログラム

Social Innovation Accelerator College(SIAC)

仙台グローバルスタートアップ・キャンパス

コミュニティ

仙台・東北スタートアップ・エコシステム・コンソーシアム

TOHOKU STARTUP BIOTOPE

外国人・留学生向け起業支援「仙台グローバルラウンジ」

イベント

INNOVATOR’S MEETUP

DATERISE!

SENDAI for Startups!

ステージ:Preseed,Seed,Early,Middle

ロゴ:仙台・東北スタートアップ・エコシステム・コンソーシアム

仙台・東北スタートアップ・エコシステム・コンソーシアム

#コミュニティ

仙台・東北のスタートアップ・エコシステムのさらなる発展に向け、地域の産学官金のネットワークの強化、国内外の先進都市やスタートアップ支援団体と連携した情報発信や支援者のレベルアップのためのイベントの開催などを行なっています。

ステージ:Preseed,Seed,Early,Middle

ロゴ:仙台スタートアップスタジオ

仙台スタートアップスタジオ

#事業化支援

仙台スタートアップスタジオでは、革新的なアイデアや技術を強みに、仙台・東北から世界を変えるスタートアップが生まれることを目指し、ビジネスの立ち上げから成長に向けた様々な支援をワンストップで提供します。

スタートアップや起業を目指す皆さん、スタートアップに関わる地域の様々な支援機関、仙台・東北や首都圏の東北にゆかりのある経営者や支援者の皆さんが、気軽に足を運び、情報収集や課題解決ができるきっかけをつくるとともに、挑戦を後押しします。

ステージ:Preseed,Seed

ロゴ:スタートアップ創出集中支援プログラム(SENDAI GLOBAL Statup Base)

スタートアップ創出集中支援プログラム(SENDAI GLOBAL Statup Base)

#伴走支援

本プログラムでは創業間もないスタートアップや起業を目指している皆さんのサービスローンチや、初期の資金調達に向けた計画作成に向けてイノベーション創出の専門家がハンズオンで支援を行います。

ステージ:Early,Middle

ロゴ:TGA Deep Tech

研究開発型スタートアップ育成(TGA Deep Tech)

#伴走支援

本プログラムでは、ミドルステージを中心とした大学発の研究開発型スタートアップが抱える数々の課題に対して、ヒアリングをもとに、個社ごとのニーズに応じた柔軟な支援を提供するプログラムです。仙台・東北から日本・世界に向けたロールモデル企業の輩出を目指して取り組んでいきます。

ステージ:Seed,Early

ロゴ:SOCIAL IMPACT BOOSTER(SIB)

SOCIAL IMPACT BOOSTER(SIB)

#伴走支援

社会課題の解決に挑む仙台・東北の起業家を対象に、事業成長と社会的インパクトの両立を支援する半年間の伴走支援プログラムです。

ステージ:Preseed,Seed

ロゴ:SENDAI SOCIAL SEED

SENDAI SOCIAL SEED

#事業化支援

社会課題に挑む人が集い、学び、それぞれの挑戦を形にできる環境をつくるため、参加者の関心度や準備段階に応じた多彩なプログラムを提供します。

ステージ:Preseed

ロゴ:技術シーズ開拓・経営人材マッチング事業(EIR)

技術シーズ開拓・経営人材マッチング事業(EIR)

#事業化支援

東北大学等を中心として、事業化可能性が高い技術シーズを発掘るとともに発掘した技術シーズについて、経営人材とのマッチングを行います。

ステージ:Preseed,Seed,Early

ロゴ:CxO候補人材 マッチング

CxO候補人材 マッチング

#事業化支援

仙台・東北のスタートアップ等と、首都圏等に在住するCXOとなりうる人材や支援者(VC、投資家、プロボノ人材、兼業志望者等)をマッチングした上で、スタートアップの事業成長を伴走します。

ステージ:Preseed,Seed,Early

ロゴ:仙台ヘルスケアスタートアップ実証推進拠点

仙台ヘルスケアスタートアップ実証推進拠点

#伴走支援

「仙台ヘルスケアスタートアップ実証推進拠点では、医療や介護現場の課題をデジタルサービスやソリューション等で解決する全国のスタートアップを支援します。仙台市関連部署や地域医療機関、介護施設、VC等との密な連携のもと、仙台市内の医療機関や介護施設での実証・実装を通じて、全国で活躍できるスタートアップを輩出します。」

ステージ:Preseed,Seed,Early

ロゴ:東北大学連携型起業家育成

東北大学連携型起業家育成

#事業化支援

東北大学の研究シーズ活用企業の創出・成長を支援し、雇用拡大・地域経済活性化を図ることを目的に、東北大学連携型起業家育成施設(T-Biz)の運営支援と、入居企業に対する賃料補助を行います。

ステージ:Preseed,Seed,Early,Middle

ロゴ:仙台グローバルスタートアップ・ハブ

仙台グローバルスタートアップ・ハブ

#海外展開

「東北から世界へ! 世界から東北へ!」をテーマに、海外のベンチャーキャピタル、大学、アクセラレーターなどとの連携体制を構築して、海外展開を目指すスタートアップや仙台での起業や事業展開を目指す外国人・スタートアップへの相談対応やハンズオン支援などをワンストップで支援する「仙台スタートアップスタジオ」のグローバル強化機能です。

ステージ:Seed,Early,Middle

ロゴ:スタートアップシティ・グローバルチャレンジプログラム

スタートアップシティ・グローバルチャレンジプログラム

#海外展開

東北のスタートアップ企業を対象とした海外展開支援として、海外展示会への出展支援を行います。渡航時に有益な商談やマッチングが実現するよう、採択企業と協議し必要に応じた事前メンタリングや帰国後の商談継続に向けた相談サポート等も対応します。

ステージ:Preseed,Seed

ロゴ:SENDAI TOHOKU Expansion Program(STEP)  SEEDコース

SENDAI TOHOKU Expansion Program(STEP) SEEDコース

#海外展開

仙台・東北地域に所在するスタートアップ等がシンガポールを起点に、東南アジアを見据えた事業仮説の検証・展開を支援します。現地でのマッチング、商談、提携を通じて、将来の市場開拓に直結する成果創出を目指します。

ステージ:Seed,Early,Middle

ロゴ:SENDAI TOHOKU Expansion Program(STEP) GROWTHコース

SENDAI TOHOKU Expansion Program(STEP) GROWTHコース

#海外展開

仙台・東北地域に所在するスタートアップ(アーリー期~ミドル期)を対象に、「海外展開に向けた課題やターゲット市場の分析」、「英語でのピッチトレーニング機会の提供」、「市場参入戦略策定に向けたアドバイス及び商談獲得に向けた個別伴走支援」、「海外で開催される展示商談会等への出展支援」、「現地のスタートアップや政府機関、事業会社、大学、投資家・ベンチャーキャピタル等との個別面談やネットワーキング機会の提供」等を通じて、海外への事業展開の加速を支援します。

ステージ:Preseed,Seed,Early,Middle

ロゴ:グローバルビジネス人材育成事業

グローバルビジネス人材育成事業

#海外展開

本プログラムは、仙台・東北地域の若者や社会人を対象に、グローバルなビジネス展開に必要な知識を習得する研修を提供します。あわせて、グローバルビジネスの実践者と参加者との交流機会を設けることで、国際的な視座を持つ次世代のビジネス人材を育成するとともに、スタートアップを含む地域企業のグローバル展開を促進します。

ステージ:Preseed

ロゴ:外国人・留学生向け起業支援「仙台グローバルラウンジ」

外国人・留学生向け起業支援「仙台グローバルラウンジ」

#海外展開

「仙台グローバルラウンジ(SENDAI Global Lounge)」は外国人や留学生の起業を支援するプログラムです。
英語表記によるポータルサイトで、起業支援メニューやイベント情報を発信します。

ステージ:Preseed

ロゴ:小中高生アントレプレナーシップ醸成

小中高生アントレプレナーシップ醸成

#アントレ

小中学生向けに「起業体験ワークショップ」や、高校生向けに「アントレプレナー養成ゼミ」を実施し、早期から起業家精神(アントレプレナーシップ)を醸成することで、次世代起業家育成の土壌形成を図ります。

ステージ:Preseed

ロゴ:高校生等向けIT・AI活用プログラム

高校生等向けIT・AI活用プログラム

#アントレ

高校生及び高専生を対象に、起業家による講演会や、スタートアップやビジネスを行う上で重要なスキルであるIT・AIを活用したワークショップ等を実施し、スタートアップや起業への興味・関心を喚起するとともに、IT・AIの基礎スキルの習得や課題解決のためのIT・AI活用を支援し、次世代の起業家・スタートアップ人材・ビジネス人材を育成します。

ステージ:Preseed

ロゴ:Social Innovation Accelerator College(SIAC)

Social Innovation Accelerator College(SIAC)

#アントレ

仙台・東北で社会課題解決に取り組む起業家とともに、ビジネスによる社会課題の解決についてチームで考え実践する、大学生向けの実践型プログラムです。

ステージ:Preseed

ロゴ:仙台グローバルスタートアップ・キャンパス

仙台グローバルスタートアップ・キャンパス

#アントレ

業への関心が高い仙台・東北の若手人材に対して、世界標準のアントレプレナーシップ教育プログラムの提供や、世界のトップを走る海外のスタートアップ・エコシステムの現場での実地研修を通して、起業マインドの醸成や起業意欲の向上を図り、仙台・東北の若手人材から、グローバルに挑戦し得るスタートアップを立ち上げることを目指す人材へと育成することで、本市を中心とした起業家を連続的に輩出するエコシステムの構築を目指します。

ステージ:Preseed,Seed,Early,Middle

ロゴ:TOHOKU STARTUP BIOTOPE

TOHOKU STARTUP BIOTOPE

#コミュニティ

「TOHOKU STARTUP BIOTOPE」は、東北でスタートアップに挑戦したい・している人、又はそのような方々を支援したい人が集うオンラインコミュニティです。900名以上が参加し、起業家とのマッチングや起業相談、イベントなどを通じた交流が生まれています。

ステージ:Preseed,Seed,Early,Middle

ロゴ:INNOVATOR'S MEETUP

INNOVATOR’S MEETUP

#イベント

「INNOVATOR’S MEETUP」は、スタートアップのためのワンストップ支援拠点「仙台スタートアップスタジオ」で開催されるセミナーとネットワーキングを組み合わせたイベントです。

多様な登壇者がスタートアップやイノベーションに関する経験やナレッジを共有します。スタートアップや新規事業の立ち上げを目指す方、スタートアップや起業家として活動されている方、大企業や地域の企業で働かれている方、スタートアップを支援する方など皆様が対象です。

ステージ:Preseed,Seed,Early,Middle

ロゴ:グローバルスタートアップイベント DATERISE!

グローバルスタートアップイベント DATERISE!

#イベント

「SENDAI to Global」をテーマに、仙台・東北発のスタートアップの魅力を、国内外へと発信し、次なる成長につなげることを目的としています。仙台市が支援してきた社会課題解決型スタートアップや、「国際卓越研究大学」に認定された東北大学を中心とした大学発スタートアップの熱量と可能性を一挙に体感できる場として、国内外の投資家や支援者との出会い、世界への挑戦のきっかけを生み出します。

ステージ:Preseed,Seed,Early,Middle

ロゴ:SENDAI for Startups!

SENDAI for Startups!

#イベント

仙台市内を中心に、スタートアップに関するイベントを多発的に開催するスタートアップ週間「SENDAI for Startups!2025」を2月頃開催しました。仙台・東北で起業家・スタートアップ支援に関わる様々な団体と連携して、大学の研究成果の事業化やグローバルへの挑戦、デジタル技術を活用した社会課題の解決、オープンイノベーションの促進、女性や若者の起業、ソーシャル・イノベーションなど多様なテーマでイベントが開催されます。(2025年度の開催情報については確定次第公開します)